2016年4月10日日曜日

【旅の扉】石川県旅行 ドライブ前編 『北へ』

 毎日が、漠然と大変ななにか。

 旅&散歩動画の素材が沢山溜まりすぎて、編集が追い付かないから、散歩は静止画メインの企画に切り替えたら、静止画日記&ブログも書き切れない。
 ゲームも、企画と並行すると、プレイ編集と日記に終われ・・・。
 そこまで大変な思いをして作っても、世界で3人ぐらいしか観てもらえてない所がまた、大変ななにか。

 週一以上更新を去年あたりから継続してたんだけど、どうやら今週は更新できそうもない。
 ・・・や、折角記録が続いているんだから・・・と、睡眠時間削って、無理矢理1本完成させて、慌ててアップしたら・・・。
 2話の後に3話更新するの忘れて、4話更新しちゃった旅動画。


 てへ。
 まぁ金沢散歩編が前後編で一応片付いているので、ドライブ企画に変わっても混乱はないと思うし・・・そもそも、楽しみに観てくださっている人は、居たとして世界で3人より多いことは絶対にないし、そう思うと問題ないのよね。































旅二日目は、恒例ドライブ企画、道の駅めぐり。
 石川県の道の駅は割と多く、全部はもちろん、かなり絞らないと、気になった所だけ回ることも困難な気配。
 石川県って、なんとなく半島だし、広さが掴みにくいのよね。
 
 まず一カ所目は、名前が痺れる『倶利伽羅 源平の郷』







 源平あたりの話は、旅先でよく目にするんだけれど・・・基本興味ないのよね。
 「火牛の計」と言っても、源平より、北条早雲を思い浮かべるぐらいだし。
 小田原駅の前には、その早雲の火牛に因んだ銅像が立っているほど。
 ・・・ただ、倶利伽羅の火牛はもっと庶民的なようで、ゲートボーラーの荷物掛けになっておられてました。
 動画に映っている、ゲートのオブジェを、ゲートボールのゲートに絡めたユーモアは、伝わりにくいのでカットしました。



ドライブ企画恒例、ご当地ソフトクリーム。
 生乳ソフトにブルーベリーソースがかかっているモノ。
 ブルーベリーが特産らしい。
 わたし、あちこちご当地ソフトを食べ歩いているが、普通のソフトクリームに特産品のソースをかけただけのモノは珍しいと思った。
 悪い意味じゃなくて、この手があるじゃん!と。
 ちゃんとクリームに練り込むと、手間と予算がかかるけれど、ソースかけるだけならカンチコチン。
 どっちスタイルだって、客は満足するんだから、これで充分なんだ。
 もっとこんなスタイルの、ご当地ソフトが増えて欲しいのよね。
 ・・・
 あと、地元のオッチャンとの会話の話題なんかは、動画で!

ここはチェックしていた駅ではなかったんだけれど、次のポイントを目指して、「のと里山海道」を走っていたら、現れたサービスエリア・・・兼、道の駅。
 「高松」

 道の駅めぐりをしていて、チェックしていなかったとはいえ、道の駅の前を素通りするのもアレなので立ち寄ることに。

 ・・・ただ、後半そんな寄り道するゆとりは無かったことを実感することになる。





 右の写真は、ある意味やってみたかった詐欺写真。
 ここにこんなに貼り付けてみたら、足湯についてじっくり語った風に見えるけれど、実際映るのは一瞬。
 ・・・ってか、わたしの動画、よく足湯の温泉場が映るけれど、わたし自身が足湯を理由したことは一回も無い。
 てへ。






この道の駅からは、海へ至れる。
 手作り感抜群のおにぎりと、ご当地キャラ「ひゃくまんさん」ストラップゲット。
 今回の旅の、ナビゲーターは石川さん。
 ちょくちょく登場願う予定。











『なかじまロマン峠』
 ロマンと聞いて、立ち寄らないわけない。
 基本、よりたい駅の選定は名前基準。














 今グーグルマップで調べても、この湖の名前はわからず。













名物 塩ジェラート を食したけれど、いま検索したら 中島菜ジェラートの方が有名っぽい。
 ・・・でもな、現地で見つけていたら、絶対買っていたとおもうので無かったんだろうな。
 











なみをちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷかきわけて。

 橋で渡った能登の島。
 道の駅「のとじま」

 ここで昼食、能登牛のサイコロステーキを食したけれど、画像なし。
 別企画で、アップするかもしれないし、手が回らないかもしれない。







休館日はいいけれど・・・庭の散歩ぐらいさせてほしかったな。














 またまたアイス。
 一日いくつアイス食うねんって感じだけれど、別腹別会計。
 能登牛ソフトの元祖らしい、ソースも特産品。
 ブルーベリーの果肉が存在感をアピールした、濃厚さが良い。









チェックしていなかったメロディロードに、慌ててカメラを回した構図。
 何の曲かは、よくわからない。













写真の「田」の中に地名が見えているのだけれど・・・「太田原」・・・もちろん「大田原」とは別物。













きれいな名前の「桜峠」。

 きれいなだけじゃなくて、名物がはっきりしているのもよい。
 「究極のかれいぱん」オーダーメイドで少し待つ感じだけれど、待つ甲斐ある出来立て品質。










待つ間に、店内を回り、気になったものを買っちゃう二段構え。
 ・・・で、気になって買っちゃったのが、真ん中の粉末柚子なんだけれど・・・。
 家でよく見たら、賞味期限が、残り数週間しかなかった・・・。










 時間がなくて、後半急ぎ足だったけれど、言葉足りない部分は、是非動画でご確認ください。
  や。この一言で片付くなら、今日のブログまるまる要らんのだけれどね。

 てへ。































 次回が、ドライブ後編か、夜の散歩編かどちらをアップできるかわかりませんが・・・
 待て次号!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿